K's Garden Lab

Blog

ブログ

2025/07/28

夏の牛糞

こんにちは👨🏿‍🔬
写真や動画の位置情報に「夢がかなう場所」というロマンチックなものがありました。素敵なので使ってみます😌
藤井牧場さんに牛糞堆肥を取りに行きました。外国人実習生の方が重機を使い、軽トラに積んでくれました。あともう1回、取りに行きます。
藤井牧場さんには土作りをしっかり行う冬、よくお世話になっていますが、夏に牛糞堆肥を取りに行くのは初めて。真冬と違って密の🐄たちもかなり暑そうです。牛糞で土作りもしっかりやっていきたいですね。

夏の牛糞
夏の牛糞

2025/07/27

軽トラプール解体中

こんにちは🧛🏿‍♂️
軽トラプールを解体しております。
今日はそこまで暑くなかったものの、保育園が休園日のため、👦🏾を遊ばせなければならなかったことから、午後から作りました。
井戸水特有の冷たい水にもだいぶ慣れてきて、楽しそうでした。

軽トラプール解体中
軽トラプール解体中

2025/07/26

下の畑の草退治〜隅田川花火大会

こんにちは🎅🏿
下の畑の草退治をしました。
60センチ丈あたりまで伸びていたので、除草剤や草刈り機を使いました。北側の畑は除草剤のみ、南側の畑は草刈りと除草剤を併用しました。
ところで、この記事を書いている途中、隅田川花火大会の「音」だけが聞こえております。隅田川花火大会と言えば17年前、アルバイトで満員電車の混雑整理をやっており、銀座線の浅草駅に派遣された思い出があります。
地下駅だったので音すら聞こえませんでしたが、あまりにもの混雑っぷりがスゴかった思い出です。
一度、どんなものか見てみたいものですが混雑が激しい上、比較的遠いので見ることはなかなか叶わず……😅

下の畑の草退治〜隅田川花火大会
下の畑の草退治〜隅田川花火大会

2025/07/25

ラブストーリーは突然に……

こんにちは🦸🏿‍♂️
大和田エリアで遠距離受信用のアンテナ(パラスタックアンテナ)を見つけました。20素子以上、30素子以下?と言った感じです。
マスプロは20素子と30素子のラインナップなので、DXアンテナや日本アンテナの可能性がありそうです。
さて、向いている方向は……気持ちちょっと美ヶ原を向いているようにも見えなくないのですが、途中に16chを使用するSBCテレビに対する妨害波を出している障害物🗼が……😅
写真には写りませんでしたがこの家、隣には謎のアンテナが立っていました。アマチュア無線でしょうか。

【追記】
このパラスタックアンテナは北側ではなく南側(羽田空港方面)を向いていました。北側を向いているのは普通の20素子アンテナでした。
もしかするとこのパラスタックアンテナは静岡の電波を拾っている可能性がありそうです。それはそれで面白いかも……

本日の納品先(農産物野菜直売所)です↓
道の駅 いちかわ
イオン大和田店
マルエツ金町・高塚店
イオンコルトンプラザ店

ラブストーリーは突然に……
ラブストーリーは突然に……

2025/07/24

みの虫がいました

こんにちは🧞‍♂️
いつもハイゼットが2台停まっている7番線・8番線の間に……
みの虫がいました。
なぜこんな所に……垣根のイヌツゲだと、食べるものがあるけど、まさか隣との境界線にいるのは謎ですね。
おそらく、成虫のメスだと思われます。みの虫のオスは普通の蛾(普通に飛び回る夜行性の蛾)ですが、メスはさなぎとほぼ同じ形をしております。蛾でオスとメスの見た目が大きく異なるのはこのみの虫とマイマイガ(幼虫がかなり派手で大きくかなりグロテスクな毛虫)が有名ですね。

みの虫がいました
みの虫がいました